あや師の京都行政書士ツアー

京都の現役行政書士のあや師が添乗員を務めるツアーです。行政書士業界と京都の名所をご案内します。

【2023年最新】おすすめの経営に役立つ本5選!

 

 

あや師行政書士ツアーへようこそ。

添乗員のあや師です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

 

このブログでは、ツアー形式で 行政書士業界と京都の穴場をお伝えします。

下記の様な方の参加をお待ちしております。

・行政書士の開業を考えているけれど、開業後のイメージがつかない

・自分がどんな行政書士業をしたらいいか、悩んでいる

・行政書士を開業しているが、業務の方向性を見直したい

・京都の穴場レストランや、穴場スポットを知りたい

 

 

↓あや師行政書士ツアーの詳しい説明はこちらから

wonderwoman33.hatenablog.com

 

↓読者登録はこちらからどうぞ~

 

 

 

 

事業主におすすめの、仕事に役立つ本5選をご紹介しています

こんな方におススメの記事です。

・行政書士開業を考えている

・行政書士向けの経営に役立つ本を探している

・経営をわかりやすく学べるおすすめの書籍を探している

 

行政書士の魅力をお伝えするあや師行政書士ツアーへのご参加申し込み

ありがとうございます。

こちらは、ツアーデスクです。

 

ツアーデスク

 

ツアーデスクでは、ツアー出発当日(行政書士開業)までに用意しておくべき

ものをご案内しています。

 

ツアーに関する疑問をお持ちの方は、是非お立ち寄りください。

経営を学ぶならこの5冊を読むべし!

1月27日は、行政書士試験の合格発表日でした。

合格された皆様におかれましては、おめでとうございます!

 

合格発表日は、人生が変わる日でもあります。

 

wonderwoman33.hatenablog.com

 

早い方はもう既に行政書士登録をされている事でしょう。

 

行政書士登録をするという事は、事務所の所長になるという事です。

もう立派な経営者の仲間入りですね。

 

 

そんなわけで、今回は、行政書士事務所の経営に役立つ本トップ5を厳選しました。

 

もう既に開業している方も、これからの人にもぜひ読んでいただきたい本ばかりです。

それでは見ていきましょう!

第5位 中小企業白書・小規模白書

 

中小企業白書・小規模白書は、中小企業庁が出している書籍です。

上下巻に分かれていて、毎年新しいバージョンが発刊されます。

 

 

内容としては、企業に関する膨大な種類と数の公的データが載っています。

特に、企業の支援を専門にしようとしている方にとっては

①どこで開業しようか

②どの様な企業を対象にしようか

③どんな支援をメインで行うか

 

という点の絞り込みに役立ちます。

 

また、補助金や認証制度の活用事例も多数掲載されています。

実際にどのような企業がどのような時に活用するかのイメージが描けるので

、補助金や認証申請を専門にされる方には、是非読んでいただきたい本です。

 

第4位 知識ゼロでも2時間で決算書が読めるようになる本

第4位は、財務に関する本です。

 

 

財務に関する本は、開業したら1冊は読んだ方がいいでしょう。

自分の事務所の経営にも、最低限の財務の知識が必要ですしね。

確定申告もありますし。

 

また、補助金等の申請を専門にするにも、財務の知識は不可欠です。

特に、大型の補助金となると、かなりの財務の知識が必要になってきます。

 

と言っても、数字は苦手…何から勉強したらいいかわからない…

そんな方にピッタリなのがこの「知識ゼロでも2時間で決算書が読めるようになる本」です。

 

というのも、この本は決算書を人間の体に例えて解説してくれているのです。

例えば、この本によると、キャッシュフロー計算書は血流の流れ、貸借対象表は体つきの良し悪しを現しているとの事です。

体のイラスト



私は数字に苦手意識があったのですが、この表現がしっくり馴染みました。

よくわからなかった財務の概念がスッと頭に入り、とっても仕事が楽になりました。

 

財務を学ぶための1冊目の本として、おすすめしたいです。

 

第3位 不安に負けない気持ちの整理術

第3位に選ばせていただいたのは、心理学の本です。

経営には、メンタルの管理がものすごく大切だからです。

 

というのも、経営者になると常に不安がつきまといます。

ボロボロのハート

将来の不安や、自分の判断が正しかったのか等の不安等…キリがありません。

 

私自身、事務所を開業して以来不安との戦いでした。

とはいえ、不安になってばかりでは仕事が回りません。

 

「ああ、なんとか自分なりの対処法を見つけなければなあ」

と悩んでいた時に出会ったのが、この「不安に負けない気持ちの整理術」でした。

 

最初にこの本を読んだ時、気持ちがスーッと落ちついていくのを感じました。

ハートと女性

それ以来、自分の気持ちがもやもやする度に、この本を読んでいます。

 

もう何回読んだでしょうか。

私の心の安定剤の様な本です。

 

皆さんも、事務所を楽しく経営するために、是非手元に1冊置いておいて欲しい本です。

 

第2位 好きをお金に変える心理学

3位に引き続き2位も心理学の本になります。

作者は、かの有名なメンタリストDAIGOさんです。

DAIGOさんと言えば、数年前にはちょっとしたした炎上騒ぎを引き起こしましたよね。

その時はDAIGOさん自身の出している本や動画の内容も批判されました。

 

しかし、私はDAIGOさんの本はとても読みやすいし、結構為になると思っています。

 

特に、この「好きをお金に変える心理学」は行政書士開業希望者向けの本です。

というのは、行政書士は専門分野を選ぶ事が大事になってくるからです。

それはこれまでもお伝えしてきましたね。

 

wonderwoman33.hatenablog.com

 

とは言っても、なかなか何を専門分野に選べばいいのかわからない…

 

そんな時に役に立つ本が、この「好きをお金に変える心理学」です。

 

この本では、好きな事を仕事にする大切さが書かれています。

その地域の特徴や市場調査はしたけれど、何かピンとこない…

何となくやりたい仕事はあるけれど、これで本当にいいのかわからない

 

そんな方に是非読んでいただきたい本です。

きっとあなたの仕事の方向性を決める手掛かりになる筈でしょう。

 

第1位 小さな会社を強くするブランド作りの教科書

堂々たる第1位は、岩崎邦彦氏の「小さな会社を強くするブランド作りの教科書」です。

この本は、私が開業するにあたって、「読んでおいた方がいいいよ」とすすめられた本です。

すすめてくれたのは、現役の中小企業診断士の方です。

 

経営をする際には、決めなければいけない事がたくさんあります。

そんな中でも、この本の中では「これだけは押さえておいた方がいい」というポイントを、わかりやすく書いてくれています。

ひらめく女性





 

 

この手のビジネス書にありがちな横文字も、殆ど出てきません。

短い章でテンポよく書かれているので、とっても読みやすかったです。

 

私も一気に読んでしまいました。

経営を学びたい方向けの1冊目として、おすすめしたい本です。

気になる本は読んでみるべし

今回のツアーデスクでは、行政書士事務所の経営に役立つ本をご紹介しました。

ランキング形式でご紹介はしましたが、本当はどの本も読んでいただきたいです。

是非ご自身のお気に入りの1冊を見つけ、繰り返し読んでいただけたらと思います。

読む度に新しい発見があるでしょうから。

それでは、次回のあや師行政書士ツアーを楽しみにお待ちください~♪

まとめ

・ビジネス書だけが、仕事に役立つ本ではない

・経営にはメンタルケアも大事

・お気に入りの1冊は繰り返し読むべし

 

それでは皆様、素敵な1日をお過ごしください~

 

ことのはの言霊 - にほんブログ村

↓よろしければ、1日1回ぽちっとお願いします~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村