あや師の京都行政書士ツアー

京都の現役行政書士のあや師が添乗員を務めるツアーです。行政書士業界と京都の名所をご案内します。

【無料】確定申告わからない…そんな時の相談先2選

 

 

 

 

あや師行政書士ツアーへようこそ。

添乗員のあや師です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

↓読者登録はこちらからどうぞ~

 

確定申告に取りかかり始めたはいいもののどうしたらいいかわからない…という行政書士(個人事業主)の方のために、無料の相談先をご紹介しています。

こんな方におススメの記事です。

・確定申告のやり方がわからない方

・確定申告でお金をかけたくない方

・確定申告の相談をできる場所を探している方

・確定申告を楽にする方法を知りたい方

確定申告の相談は無料でもできる!

こんにちは。

あや師行政書士ツアーにご参加いただきありがとうございます。

こちらの「季節の旅」は、行政書士会での季節の行事をご紹介するツアーになります。

 

今回は、行政書士を含む事業主の方が避けては通れない恒例行事、確定申告のお話第2弾です。

確定申告に取りかかり始めたものの、わからない事だらけ…どうしようという方は是非ご参加ください♪

 

第1弾はこちらになります↓

 

wonderwoman33.hatenablog.com

 

それではまいりましょう~

 

確定申告の相談を無料でできる場所2つ

個人事業主の確定申告提出期限は3月15日までです。

行政書士も個人事業主の1人ですので、提出期限は同じになります。

もう既に確定申告に取りかかっているという方も多い事でしょう。

しかし、実際取り掛かってみるとわからない事だらけ…というのはよくある事です。

 

自分1人では難しい…でもできるだけ費用をかけたくない…やっぱり税理士さんに依頼するしかないのかな…

という方はちょっと待ってください。

無料で確定申告の相談をできる場所が実はあるんです。

今回は、そんな確定申告の無料相談先を2つご紹介します。

①税務署の確定申告相談コーナー

確定申告の提出先である税務署では、いつでも確定申告の相談をする事ができます。

もちろん、無料です。

この時、通常相談を聞いてくれるのは、税務署の職員さんです。

してもらえるアドバイスは、あくまで税務署の方の立場に沿ったものになります。

そのため、なんともはっきりしない回答をもらうだけになる事もあります。

 

ところが、実はこれには裏技があります。

実は、確定申告の時期だけは、この税務署の相談コーナーに税理士さんが待機してくれている事があります。

税理士さんは、税務署とは違ってもう少し事業者さんに寄ったアドバイスをしてくれます。

(税務署にいる時は半公務員的な立場だったりするので、また普段の業務の時とは違う部分もあるかもしれませんが)

なので、確定申告の季節になったら、まず最寄りの税務署に電話をしてみるのもおすすめです。

「担当税理士です」と電話口で名乗ってくれたら、間違いなく税理の方です。

困っている点を相談すると、とてもわかりやすい回答をくれる事でしょう。

 

②区役所の税務相談

地域の区役所の中には、税理士による無料相談会を開催している所があります。

この無料相談会では、税理士さんに無料で相談をする事ができます。

もちろん確定申告の相談も可能です。

ただし、制限時間は20分程ですので、要点をまとめないと聞きたい事が

聞けないまま終わってしまう可能性があります。

また、相談会は月1~2回程度ですので日程は事前に調べてからいくようにしましょう。

詳細は、お近くの区役所のHPや区役所入口のチラシをご覧ください。

 

確定申告用ソフトの併用もおすすめ

なお、確定申告には確定申告用のソフトが便利です。

ソフトを使って、わからない所を聞きに行くと効率がいいでしょう。

私のおすすめは、こちらの弥生会計のソフトです。

↓私の同業の行政書士も、こちらのソフトを使っている人が結構います。

↓白色申告専用はこちらです

 

特にこちらの弥生会計は、仕訳まで勝手にしてくれるので大変助かります。

仕訳が一番大変ですからね…

特に青色申告の場合は。

(複式簿記の知識が必要になりますし)

 

初年度はなんと1年無料です。

私は、開業してすぐは特に、できるだけコストをかけない方法を模索すべきだと

思います。

なので、とりあえず無料登録して確定申告用に使ってみて、

無料期間が切れる前に継続して使うか検討するのがいいでしょう。

※自分の無料期間がいつまでかは、携帯のスケジュールに入れる等して

忘れないようにしておきましょう。

 

※ちなみに、有料プランだと画定申告の相談をする事もできるそうです。

まとめ

・確定申告の相談が無料でできる場所がある

・税務署の税務相談はこの時期おすすめ

・地域での税務相談も活用すべし

・確定申告はソフトが便利

このブログについて

このブログでは、ツアー形式で 行政書士業界と京都の穴場をお伝えします。

下記の様な方の参加をお待ちしております。

・行政書士の開業を考えているけれど、開業後のイメージがつかない

・自分がどんな行政書士業をしたらいいか、悩んでいる

・行政書士を開業しているが、業務の方向性を見直したい

・京都の穴場レストランや、穴場スポットを知りたい

 

↓あや師行政書士ツアーの詳しい説明は、こちらの記事をご覧ください♪

 

wonderwoman33.hatenablog.com

それでは皆様、素敵な1日をお過ごしください~

 

ことのはの言霊 - にほんブログ村

↓よろしければ、1日1回ぽちっとお願いします~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

【1人でもOK】仕事の合間にホッと一息つける老舗お茶屋カフェ

 



あや師行政書士ツアーへようこそ。

添乗員のあや師です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

 

 

↓読者登録はこちらからどうぞ~

 

 

 

※この記事は、2022年6月の記事のリライトになります。

 

お仕事の合間にホッと一息つける、二条城近くの老舗お茶屋さん「小山園」を

ご紹介しています。

 

こんな方におすすめの記事です。

・本格的な和菓子を楽しみたい方

・お茶屋さんの美味しいお茶を飲みたい方

・二条城駅、烏丸御池付近でカフェを探している方

・1人でも入れるカフェお探しの方

老舗お茶屋さんでちょっと贅沢な休息を

さて、お茶休憩の時間がやってまいりました。

当然ですが、皆様は、ちょっとゆっくりしたいなあという時はカフェに行きますか?

それともお茶屋さんに行きますか?

 

私はカフェが大好きですが、お茶屋さんに行く事も同じくらい多かったと思います。

なんせお茶の名産地である宇治育ちですから。

f:id:wonderwoman33:20220127235828j:plain

京都市内は宇治市に比べて、お茶屋さんの数がめっきり少ないです。

それに関してちょっとだけ寂しいな…と思っていたんですが、先日素敵なお茶屋さんを見つける事ができました。

 

今回は、そんなお茶屋さんに皆様をお連れします。

仕事の合間に1人でも入れちゃうお店ですよ。

それではまいりましょう~

 

 

本格的なお茶を楽しめる!丸久小山園茶房「元庵」

宇治丸久小山園は、宇治の小倉発生の老舗お茶屋さんです。

高島屋や伊勢丹にもショップがあるので、ご存知の方も多いでしょう。

この宇治丸久小山園のお茶を店内で楽しめるのが、西洞院にある茶房「元庵」

です。

美しい庭園に非日常へ誘われる

まず、お店に入ると目に飛び込んでくるのは、店の奥の美しい庭園です。

お茶と言えば、茶室と美しい小庭「露路」が欠かせません。

この庭園が見える事で、一気に非日常から日常へと気持ちが切り替わります。

 

通常は茶室の狭い入口が、外の世界から内の世界への切り替えのスイッチとなるのですが、こちらの茶房では奥の庭がその役割を担っているのではないでしょうか。

小山園7


美味しいお茶と和菓子に癒されるひと時

店内では、本格的な和菓子とお茶を楽しむ事ができます。

前回こちらの茶房に伺った時は、夫と一2人でした。

私が頼んだのは抹茶と和菓子、夫が頼んだのは煎茶と和菓子のセットです。

 

抹茶と和菓子

抹茶と和菓子のセット

抹茶の中には氷が入っていました。

氷のおかげで抹茶がスーッとした味わいになり、とても飲みやすかったです。

少し暑い時だったので、こういう気遣いがとても嬉しいなと思いました。

 

煎茶と和菓子

煎茶と和菓子のセット

夫が頼んだ煎茶を私も少し煎茶を飲ませていただきました。

「え?これ本当にお茶?」と思うくらい甘味がある味でした。

 

お茶というのは、入れ方と茶葉1つであんなにも味が変わるのかと思いましたね。

本当に、「お茶というものはこんなに美味しいものなのか」と驚かされました。

小山園2

 

付け合わせの和菓子も絶品でした。

見た目が綺麗なのはもちろんの事、とっても丁寧に作りこまれた味がしました。

まさにお茶にピッタリでしたね。

季節毎に代わる内装も楽しみの1つ

写真はありませんが、店内はまさに茶室をイメージしたしつらえでした。

掛け軸や美術品、その他の装飾品も控えめながらとても素晴らしいものでした。

茶道では、茶室の中にあるもの全てに意味が込められていると言います。

f:id:wonderwoman33:20220128000145j:plain

恐らく、この時は茶器や掛け軸、生け花、お菓子の器…それらのすべてで春を表現していたのでしょう。

季節が変わる毎に店内の内装もお菓子も変わるそうなので、何回行っても新しい

発見がありそうです。

せっかくなので、お茶や和菓子について勉強をしてから行くとより楽しめるかも

しれません。

お茶や和菓子を学べるおすすめの本をご紹介しておきますね。

いずれも私が持っている本です。

茶道文化検定という検定の教科書です。

茶道の事が大変わかりやすく書いてありますので、検定を受ける受けないに

関わらずおすすめの本です。

茶道初心者の方は、こちらの4級の本で十分茶道がわかるようになると思います。

和菓子の説明が写真付きで載っていて、見ているだけで楽しくなります。

季節毎の和菓子の名前や意味合い、歳時記も載っていてとても勉強になります。

元々和菓子作りの本なので、和菓子を自分で作ってみたい方にもおすすめの本です。

1人でも楽しめる貴重なお茶屋さん

茶房「元庵」は、1人でも入りやすいお店です。

是非、お仕事で烏丸御池や二条城近くに行かれた際は、茶房「元庵」で

休息をどうそ♪

きっと、仕事で疲れた心と体をリセットしてくれるでしょう。

 

店舗情報

住  所:京都府京都市中京区西洞院通御池下ル西側

営業時間:10時半~17時半(Lo.17:00)

休業日 :毎週水曜日(祝日営業)

アクセス:地下鉄「烏丸御池駅」4-1番出口より 徒歩6分
     地下鉄「二条城前駅」2番出口より 徒歩6分
     京都市営バス(9・12・15・50・101系統)
     「堀川御池」バス停より徒歩5分

 

まとめ

・丸久小山園は、二条城、烏丸御池近くで1人でも入れるお茶屋カフェ

・丸久小山園は、仕事の息抜きにもぴったり

・丸久小山園は、本格的な和菓子とお茶を楽しめる

・お茶屋さんに行くなら、お茶の勉強をすると楽しめる

・お茶を学ぶなら、和菓子の勉強もするとベター

このブログについて

このブログでは、ツアー形式で 行政書士業界と京都の穴場をお伝えします。

下記の様な方の参加をお待ちしております。

・行政書士の開業を考えているけれど、開業後のイメージがつかない

・自分がどんな行政書士業をしたらいいか、悩んでいる

・行政書士を開業しているが、業務の方向性を見直したい

・京都の穴場レストランや、穴場スポットを知りたい

 

↓あや師行政書士ツアーの詳しい説明はこちらから

wonderwoman33.hatenablog.com

 

 

 

 

 

それでは皆様、素敵な夜をお過ごしください~

 

ことのはの言霊 - にほんブログ村

↓よろしければ、1日1回ぽちっとお願いします~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



 

 

 

 

 

 

 

仕事にも◎京都駅近くのバイカルカフェは絶好の隠れ家

 

 

 

あや師行政書士ツアーへようこそ。

添乗員のあや師です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

↓読者登録はこちらからどうぞ~

 

 

 

仕事の打ち合わせにもプライベートにも使える、バイカルカフェ京都

駅前店のご紹介です。

こんな方におススメの記事です。

・京都駅近くの入りやすいカフェを探している

・京都駅周辺のカフェで仕事にも使える店を探している

・京都駅の近くで打ち合わせできるお店を探している

・京都駅近くの隠れ家カフェを知りたい

・美味しいスイーツが大好き

京都駅近くの超穴場!老舗旅館にある本格カフェ

こんにちは。

あや師行政書士ツアーにご参加いただきありがとうございます。

 

さあ、お待ちかねのお茶休憩の時間がまいりましたよ~

本日皆さんをご案内するのは、京都駅近くの隠れ家的カフェです。

こちらのカフェは、立地よし、味よし、雰囲気よし!なのに待たずに

入れるという超奇特なお店なんです。

京都駅付近でお仕事の打ち合わせをする方なんかにも、とーってもおすすめのお店

です!

それでは早速まいりましょう~

仕事に使えるお店の条件は5つ

なお、仕事に向いているカフェの条件は、こちらの記事内でも

ご紹介させていただきました。

↓是非ご覧ください~

 

wonderwoman33.hatenablog.com



 

あのバイカルが運営!本格洋菓子カフェで癒しの時間を

バイカルカフェ

バイカルカフェ京都駅前店は、かの有名な洋菓子店のバイカルが運営するカフェです。

京都駅から徒歩5分くらいの所にある、ハトヤ瑞鳳閣という老舗旅館の1階に入っています。

 

私はよく京都駅付近で仕事の打ち合わせをする時に、こちらのバイカルカフェさんを利用させていただいています。

 

その理由は以下の5つです。

①京都駅近くという好立地

京都駅と言えば、新幹線、地下鉄、JR,バスの発着点であり京都の交通の要となる場所です。

そのため、京都駅はよく待ち合わせ場所に指定される事があります。

ただ、駅ビルや地下街を離れると、実は京都駅の近くにはカフェは殆どありません。

あったとしても、駅からかなり離れた所になってしまいます。

バイカルカフェが入っているハトヤさんは、その京都駅から徒歩5分程の所にあります。

京都駅で待ち合わせた後、スムーズにカフェまで移動する事ができます。

 

②洋菓子店の本格デザートを楽しめる

バイカルカフェは、京都の老舗洋菓子店「バイカル」が運営するカフェです。

バイカルカフェの店内では、そんなバイカルの本格的なスイーツを堪能する事ができます。

本格的な洋菓子店だけあって、どれもみな味は保証つきです。

しかも、ケーキセットを頼むと、なんとこーんな可愛いメッセージをつけてくれるんです。

バイカルカフェのケーキセット



ちなみにこの時、特にこちらで「メッセージをつけてください」とお願いはしていません。

店員さんの温かい心遣いが伝わる完全なるサービスです。

こんな嬉しいおもてなしをしてくれたら、思わずテンションが上がっちゃいますよね。

 

プレートの絵柄は、誰一人被らず違う模様を出してくれるので

お仕事仲間と行かれた際は、比べ合いをしてみても盛り上がりそうです。

 

④どんな時も入りやすい店内

京都駅付近は、いつも大変多くのが人が行きかっています。

特に、コロナが落ち着いてきてからは海外客の観光客が戻ってきて人の多さがより目立つようになってきました。

そのため、ランチやお茶をしようと思っても混んでいて

お店に入れない事もあります。

 

特に、土日の京都駅ビルや地下街の混み陽は鬼の様で

入れるお店を見つけるのは至難の業です。

 

そんな時に便利なのが、バイカルカフェ京都駅前店です。

京都駅から徒歩5分という立地にも関わらず、お店は比較的空いています。

今まで私が行った時は、全て待ち時間なしで入る事ができました。

 

以前も記事で書かせていただいたように、せっかくお店に行っても入れないとすごく

気まずくなってしまいます。

お仕事関係の方とだと特にそうです。

 

wonderwoman33.hatenablog.com

そういう時、こういうお店を1つ知っているとすごく安心ですよね。

⑤安心感のある価格帯

バイカルカフェ京都駅前店は、価格帯も魅力の1つです。

珈琲等のドリンクは、大体600円代~700円代くらいですしスターバックスくらいのお値段です。

先程ご紹介したデコメッセージがつきのケーキセットも、1100円~1300円くらいで頼む事ができます。

(お値段は、選ぶケーキによって異なります)

これくらいの価格帯だと安心感がありますし、気軽にどんな方でも連れて行く事ができます。

 

こちらも相手も、お互いに気を遣わないですむのではないでしょうか。

ハトヤ瑞鳳閣の温泉とセットのプランも

 

ちなみに、バイカルカフェが入っているハトヤ瑞鳳閣さんでは、

バイカルカフェでのカフェやお食事とハトヤさんの温泉をセットで

楽しむプランもあるそうです。

詳しくは、ハトヤ瑞宝閣の公式HPをご覧くださいませ。

kyoto-hatoya.jp

 

お仕事での打ち合わせに、プライベートでのカフェタイムに是非

バイカルカフェ京都駅前店をどうぞ♪

店舗情報

住  所 京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町802番地
     京湯元ハトヤ瑞鳳閣 1F

アクセス 京都駅中央出口より徒歩5分

営業時間 8:00~18:00(Lo.17:30)

電話番号 075-341-81-8108

 

baikal-cafe.com

(バイカルカフェ公式サイト)

まとめ

・バイカルカフェは京都駅近くの穴場カフェ

・バイカルカフェは、本格スイーツをお手後価格で楽しめる

・バイカルカフェは、お仕事の打ち合わせでもプライベートでも使える!

このブログについて

このブログでは、ツアー形式で 行政書士業界と京都の穴場をお伝えします。

下記の様な方の参加をお待ちしております。

・行政書士の開業を考えているけれど、開業後のイメージがつかない

・自分がどんな行政書士業をしたらいいか、悩んでいる

・行政書士を開業しているが、業務の方向性を見直したい

・京都の穴場レストランや、穴場スポットを知りたい

 

↓あや師行政書士ツアーの詳しい説明は、こちらの記事をご覧ください♪

 

wonderwoman33.hatenablog.com

それでは皆様、素敵な1日をお過ごしください~

 

ことのはの言霊 - にほんブログ村

↓よろしければ、1日1回ぽちっとお願いします~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

初年度の確定申告出す?出さない?

 

 

 

あや師行政書士ツアーへようこそ。

添乗員のあや師です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

↓読者登録はこちらからどうぞ~

 

 

開業後間もない行政書士(個人事業主)に向けて、確定申告の

必要性と確定申告を簡単にする裏技をお伝えしています。

こんな方におススメの記事です。

・開業したばかりの方

・今年確定申告を出すか迷っている方

・確定申告を出さないと困る事がないか知りたい方

・確定申告を楽にする方法を知りたい方

今年の確定申告どうしよう…とお悩みのあなたへ

こんにちは。

あや師行政書士ツアーにご参加いただきありがとうございます。

こちらの「季節の旅」は、行政書士会での季節の行事をご紹介するツアーになります。

 

今回は、行政書士を含む事業主の方が避けては通れない恒例行事、

確定申告のお話です。

「今年の確定申告どうしよう…?」と少しでもお悩みの方は必見の内容です。

 

それではまいりましょう~

 

毎年やってくる確定申告の時期

ー事業主として開業届を出すと、必ず頭を悩ますことになるものー

それが確定申告です。

行政書士も事業主である以上、悩みから逃げる事はできません。

 

確定申告は、慣れている人からしても、正直手間がかかるし面倒くさいものです。

特に確定申告を出した事のない人にとっては、すごく億劫に

感じられる事でしょう。

 

出さなくていいなら出したくい…というのが本音かもしれません。

 

事業所得48万円以下の場合は確定申告は提出不要

ちなみに、確定申告は絶対にしなければいけないのでしょうか?

実は、そうではありません。

実は、事業所得が48万円以下なら、確定申告をする必要ありません。

だから、初年度の行政書士としての所得が赤字であって他に収入がない

のであれば当然確定申告の義務はありません。

 

それでは、本当に初年度は確定申告を出さなくても大丈夫なのでしょうか?

初年度から確定申告を出すべき理由

結論から申し上げますと、私は初年度から確定申告を出す事をおすすめします。

その理由は以下の2つです。

①事業用の契約で提示を求められる

事業用の契約をする時、提出済の確定申告の提示を求められる事があります。

例えば、事業用携帯を契約する時もなんかもそうです。

確定申告の提示を求められるのは、実質的に事業を行っているか見るためです。

名義だけで中身のない事業所ではなく、きちんと事業を行っている所であれば

確定申告くらい出しているであろうという事ですね。

実際には確定申告の提示ができなくても契約できる場合もあるみたいですが、

より手続きが複雑になる事は間違いでしょう。

②補助金等を申請する時に楽である

事業をしていると、補助金や助成金の申請を検討する場面も出てきます。

行政書士も事業主なので、やはり自分自身が申請をする場面もあるでしょう。

この補助金の申請時には、確定申告書を出さなけれならない事が殆どです。

 

また、ここ数年でたくさん出された事業主向けの給付金や支援金も、

基本的に確定申告書’の提出が必要でした。

大体の場合確定申告書が提出できなくても救済措置はあるものの、

他の書類で事業をしている事を証明しねばならず、

受給までにより時間がかかってしまいかねません。

 

確かに、所得が48万円以下だったり赤字であれば、法的に確定申告書の提出

義務はありません。

ですが、上記の様な事を総合して考えると、初年度から確定申告書は提出

ていおいた方が無難でしょう。

初年度は自分で申告してみよう

確定申告を提出するのには、主に2種類の方法があります。

①自分で作成して提出する方法と②税理士に全て依頼する方法

です。

私は、初年度は①の自分で作成して提出する方法をおすすめします。

何故なら、税理士さんに頼むと費用が発生するからです。

平均して、大体10万程の報酬費用が発生します。

(費用は税理士さんによって異なります。数万円の場合もあります)

利益が出ていない初年度に税理士さんに頼むと、赤字を重ねる事になります。

まだ初年度は自分で対応できるボリュームである事が多いので、

税理士さんに依頼せず自分で頑張って確定申告をするようにしましょう。

確定申告用ソフトを使うと便利

なお、確定申告を自分ですると言っても、初めてなら戸惑ってしまいますよね。

そんな時、便利なのが確定申告用ソフトです。

↓私の同業の行政書士も、こちらのソフトを使っている人が結構います。

↓白色申告専用はこちらです

 

特にこちらの弥生会計は、仕訳まで勝手にしてくれるので大変助かります。

仕訳が一番大変ですからね…

特に青色申告の場合は。

(複式簿記の知識が必要になりますし)

 

初年度はなんと1年無料です。

私は、開業してすぐは特に、できるだけコストをかけない方法を模索すべきだと

思います。

なので、とりあえず無料登録して確定申告用に使ってみて、

無料期間が切れる前に継続して使うか検討するのがいいでしょう。

※自分の無料期間がいつまでかは、携帯のスケジュールに入れる等して

忘れないようにしておきましょう。

確定申告は忘れず出そう

確定申告の提出期限は3月15日です。

提出期限を遅れると、場合によっては罰則もあります。

そのため、期限ギリギリではなくなるべく

早い目に取りかかるようにしましょう。

提出方法は、紙申請と電子申請があるのでご自身に合う方法を選択

してください。

去年開業した皆様も、忘れず確定申告を出すようにしてくださいね。

まとめ

・行政書士も確定申告をする必要がある

・確定申告は、初年度から出すべし

・確定申告をしないと不都合もある

・確定申告はソフトが便利

このブログについて

このブログでは、ツアー形式で 行政書士業界と京都の穴場をお伝えします。

下記の様な方の参加をお待ちしております。

・行政書士の開業を考えているけれど、開業後のイメージがつかない

・自分がどんな行政書士業をしたらいいか、悩んでいる

・行政書士を開業しているが、業務の方向性を見直したい

・京都の穴場レストランや、穴場スポットを知りたい

 

↓あや師行政書士ツアーの詳しい説明は、こちらの記事をご覧ください♪

 

wonderwoman33.hatenablog.com

それでは皆様、素敵な1日をお過ごしください~

 

ことのはの言霊 - にほんブログ村

↓よろしければ、1日1回ぽちっとお願いします~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

【仕事の息抜きに】映画みたいな長楽館カフェで優雅な休日を

今週のお題「最近おいしかったもの」

 

 

あや師行政書士ツアーへようこそ。

添乗員のあや師です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

↓読者登録はこちらからどうぞ~

 

 

 

仕事の息抜きにピッタリの、八坂神社すぐそばの優雅な洋館カフェ

「長楽館」をご紹介しています。

こんな方におススメの記事です。

・祇園四条駅から近くで素敵なカフェを探している

・八坂神社に行ったついでカフェに寄りたい

・仕事の息抜きにピッタリのカフェを探している

・お城や洋館が大好き

・美術品が大好き

・美味しいミルフィーユが食べたい

美しすぎる洋館長楽館で優雅な休日を

こんにちは。

あや師行政書士ツアーにご参加いただきありがとうございます。

 

お、もうこんな時間ですか。

そろそろお茶休憩にしましょうか。

 

今回、皆さんをお連れするのは、私のイチオシのカフェになります。

優雅な空間と美味しいスイーツで、日々の疲れも癒される事でしょう。

ちなみに八坂神社も近くにあるので、観光も楽しむ事ができますよ♪

 

それではまいりましょう~

 

建物全てが芸術品!元迎賓館の洋館「長楽館」

長楽館外観



長楽館公式 | 京都の歴史的ホテル・カフェ・レストラン

長楽館公式サイトより引用

長楽館は、八坂神社の裏の円山公園にある洋館です。

京都に住んでいる方ならば、一度は目にした事があるでしょう。

元々、たばこ事業で一財を築いた村井吉兵衛が迎賓館として建築した

建物です。

私は、この長楽館が大好きで、休日に友人や夫とよく行かせていただきます。

すごーくリフレッシュできるので、長楽館は仕事の息抜きにおすすめの場所です。

その理由は以下の4つになります。

①お城の様な空間で日常を忘れられる

長楽館かふぇ

長楽館公式 | 京都の歴史的ホテル・カフェ・レストラン

長楽館公式サイトより引用

長楽館は、3階建ての大きな洋館です。

元々迎賓館であるというだけあって、建物は大変趣向を凝らした造りに

なっています。

特に、ステンドグラスや天井の装飾等の調度品は豪華賢覧で、うっとりしてしまう

美しさです。

まるで映画のセットかお城の中みたいな内部はとてもファンタジックで、

日々のごたごたも全て忘れさせてくれます。

 

ちなみに、館内には複数の部屋があるのですが、室内のデザインは

それぞれ異なるのも魅力です。

そのため、毎回「今日はどの部屋かなあ~」とわくわくしてしまいます。

 

②エレガントな接客でお嬢様気分になれる

執事

長楽館には、どこか洋画の中の昔のお金持ちのお嬢様の邸宅の様な

雰囲気を漂っています。

そんな長楽館の中でお茶を飲んでいると、まるで自分自身お嬢様になった

様な気持ちになります。

 

スタッフの方の一流ホテルと遜色ない丁寧な接客も、よりエレガントに感じられ

あたかもスタッフの方が執事の様に見えてきます。

空間にいるだけで様々な妄想が膨らみ、夢見心地にさせてくれる

 

それが長楽館の魅力の1つです。

③絶品ミルフィーユが楽しめる!

※敢えて写真はありません

長楽館のカフェは、見た目や雰囲気だけが魅力ではありません。

流石元迎賓館というだけあり、コーヒーとデザートも絶品です。

 

特におすすめしたいのは、私も先日初めていただいたミルフィーユです。

このミルフィーユ、実はちょっと普通のミルフィーユとは違うんです。

・普通の2倍はあるサイズ

まず、とにかくサイズが大きいです。

下手したら、普通のミルフィーユの2倍近くあるんではないでしょうか?

最初目にした時は思わず「でか!!」と口に出してしまいました。

 

・倒さず食べられる柔らかさ

次に他と違う点は、触感です。

生地がとっても柔らかいんです。

普通ミルフィーユ言えば生地が固く、横に倒して切らないと食べられません。

ところがこのミルフィーユは驚く程生地が柔らかいため、サクッと上からフォーク

で切れちゃいます。

 

倒す必要もないので、とーっても食べるのが楽なんです。

 

・食べる人を選ばない美味しさ

そして、極めつけはその味です。

 

正直言って、私は今までこんな美味しいミルフィーユを食べた事が

ありませんでした。

ミルフィーユってこんなに美味しいんだと思いましたね。

 

本当に、それくらい美味しかったです。

皆さんにも、是非この感動を味わっていただくべく、是非長楽館に

行かれた際はミルフィーユを召し上がっていただきたいです。

 

④お財布に優しい価格帯

長楽館は、素晴らしい建物と雰囲気、5つ星ホテル並みのサービスが揃っています。

にも関わらず、カフェメニューは比較的リーズナブルです。

例えばケーキセットやスコーンセットなら、1600円で注文する事ができます。

 

5つ星ホテルなら、ケーキセットだけでも3000円くらいする事を考えると

かなりリーズナブルと言えるでしょう。

但し、前述のミルフィーユだけは飲み物とセットにすると2800円になります。

サイズが大きくて1人では食べきれないかもしれないので、一緒に行った人と

シェアして楽しむのがいいかもしれませんね。

長楽館で仕事の疲れもリフレッシュ♪

是非お休みの日は、長楽館でティータイムをどうぞ♪

お1人で行ってゆっくりくつろぐもよし、お友達や家族とくもよし

いずれにせよ、長楽館で過ごす時間は、とっても優雅で特別なものとなる事

でしょう。

 

きっとカフェを出る頃には、日々の疲れもすっきりとれて

明日から頑張るエネルギーに満ち溢れている事でしょう。

 

店舗情報

住  所 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604

アクセス 阪急京都線「烏丸」駅、地下鉄烏丸線「四条」駅より徒歩5分

営業時間 10:00〜20:00

電話番号 075-221-2224

 

www.chourakukan.co.jp

(長楽館公式サイト)

まとめ

・長楽館は、建物全てが美術品

・長楽館にいると日常を忘れられる

・長楽館は、コスパもいい

・長楽館のミルフィーユは絶品

このブログについて

このブログでは、ツアー形式で 行政書士業界と京都の穴場をお伝えします。

下記の様な方の参加をお待ちしております。

・行政書士の開業を考えているけれど、開業後のイメージがつかない

・自分がどんな行政書士業をしたらいいか、悩んでいる

・行政書士を開業しているが、業務の方向性を見直したい

・京都の穴場レストランや、穴場スポットを知りたい

 

↓あや師行政書士ツアーの詳しい説明は、こちらの記事をご覧ください♪

 

wonderwoman33.hatenablog.com

それでは皆様、素敵な1日をお過ごしください~

 

ことのはの言霊 - にほんブログ村

↓よろしければ、1日1回ぽちっとお願いします~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

【仕事にも◎】前田珈琲明倫店は超面白いコンセプトカフェ

 

 

あや師行政書士ツアーへようこそ。

添乗員のあや師です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

↓読者登録はこちらからどうぞ~

 

 

 

仕事の打ち合わせにも使える、超おしゃれで楽しいコンセプトカフェの

前田珈琲明倫店をご紹介しています。

こんな方におススメの記事です。

・京都で仕事で使えるカフェを探している

・四条烏丸付近の入りやすいカフェを知りたい

・現代アートが大好き

・コンセプトカフェが好き

・前田珈琲が空き

まるで遊園地!前田珈琲明倫店で楽しくお仕事を

こんにちは。

あや師行政書士ツアーにご参加いただきありがとうございます。

 

さあ、お待ちかねのお茶休憩の時間がまいりましたよ~

本日皆様をご案内するカフェは、まるで遊園地のようなカフェです。

いるだけで、楽しい気分になれちゃいますよ♪

 

かの有名な前田珈琲の系列なので、お仕事にもバッチリ使え

ちゃいます。

それではまいりましょう~

仕事に使えるお店の条件は5つ

なお、仕事に向いているカフェの条件は、こちらの記事内でも

ご紹介させていただきました。

↓是非ご覧ください~

 

wonderwoman33.hatenablog.com



 

一棟全部が美術館!現代アートがコンセプトのカフェ

前田珈琲明倫店

明倫店 旧明倫小学校教室跡 京都芸術センター内1F | 前田珈琲

前田珈琲明倫店公式サイトより引用

前田珈琲明倫店は、現代アートをコンセプトにしたカフェです。

現代美術家の金氏撤兵と建築家の家成俊勝がタッグを組んで作りあげました。

cafeのキッチン自体が、「taower」というアート作品となっていて、

店内はユニークな雰囲気に満ちています。

 

私は、よくお仕事関係の方との打ち合わせでこちらを利用させていただきます。

その理由は以下の5つです。

①とにかくいるだけで楽しい空間

現代アートがコンセプトという事もあり、店内は楽しい仕掛けがいっぱいあります。

壁に埋め込まれたボールや、キッチンにかかる梯子…などなど

壁に移るプロジェクトマッピングのアニメも、どんどん変化していって

見ている人を飽きさせません。

 

非現実的な不思議空間はまるでテーマパークにいるようで、日常を忘れさせて

くれます。

こんな空間にいたら、今までにない仕事のアイディアも生まれちゃいそうです。

②四条駅から徒歩5分というアクセスの良さ

cafeの場所は、京都市営地下鉄の四条駅から徒歩5分程の所にあります。

先日ご紹介したnodecafeもこの近くにあります。

 

wonderwoman33.hatenablog.com

 

四条駅からの距離で言うと、こちらの前田珈琲店明倫店の方が近くなります。

 

駅から近いと案内もしやすいし、お互いに楽ですよね。

四条駅から近い場所でお話をしたい時は、こちらの前田珈琲明倫店

はおすすめです。

③京都大手チェーン店の安心感

前田珈琲は、京都では有名なチェーン店です。

美味しいコーヒーと昔ながらのカフェらしい雰囲気で、大変

ファンも多いお店になります。

そのため、以前からよく仕事の打ち合わせにも使われている場所です。

 

前田珈琲明倫店は、内装は少し他の店舗とは違いますが、

美味しいカフェメニューと、丁寧な接客は前田珈琲そのもの。

行った人みんなが気持ちよく、時間を過ごす事ができます。

 

④適度な込み具合

京都市内ど真ん中で駅近という条件にも関わらず、’店内は比較的

空いている事が多いです。

少なくとも私が行った時で、席が空くまで待った事はありません。

 

誰かとお店に行った時に、店に入れないとすごく焦りますよね。

一緒に行くのが仕事関係の方だと、尚更です。

その点、こちらの前田珈琲明倫店では「空いてなかったらどうしよう」と

心配する必要がありません。

 

四条駅付近で「どこか空いているお店ないかな」という時は、とりあえず

前田珈琲明倫店へ行かれるといいでしょう。

⑤建物全体がアート

前田珈琲明倫店は、京都芸術センターという建物の中に入っています。

この京都芸術センターは、元は明倫小学校だったのものを改築したものです。

 

オレンジ色の瓦屋根や鉾をイメージしたという正面玄関等、こだわりが

満載の建物はそれ自体がアート作品のような美しさです。

前田珈琲明倫店に行かれた際は、是非建物の探索も楽しんでいただきたいなと

思います。

お仕事の打ち合わせ相手とも探索すると、その方とより仲良くなれるかもしれません。

展覧会の時期ならより楽しめるかも

 

前田珈琲明倫店の入っている京都芸術センターは、年間を通じて

多数の展覧会が開催されています。

展覧会の内容は、現代アートが多いようです。

 

私も以前、開催されている展覧会に行かせていただいた事があります。

広い小学校全体を使った展示は見所たっぷりで、とても楽しかったです。

ご自身の興味のある展覧会の会期中に行くと、カフェも展示も楽しめて

一石二鳥ではないでしょうか。

 

なお、最新の展覧会の情報は、京都芸術センターでご覧いただけます。

www.kac.or.jp

(京都芸術センター公式サイト)

店舗情報

住  所 京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2 京都芸術センター内1F

アクセス 阪急京都線「烏丸」駅、地下鉄烏丸線「四条」駅より徒歩5分

営業時間 10:00〜20:00

電話番号 075-221-2224

 

www.maedacoffee.com

(前田珈琲明倫店公式サイト)

まとめ

・前田珈琲明倫店は現代アートがテーマのカフェ

・前田珈琲明倫店は、適度に空いていて入りやすい

・前田珈琲明倫店は、仕事のうち合わせで使うと楽しい

このブログについて

このブログでは、ツアー形式で 行政書士業界と京都の穴場をお伝えします。

下記の様な方の参加をお待ちしております。

・行政書士の開業を考えているけれど、開業後のイメージがつかない

・自分がどんな行政書士業をしたらいいか、悩んでいる

・行政書士を開業しているが、業務の方向性を見直したい

・京都の穴場レストランや、穴場スポットを知りたい

 

↓あや師行政書士ツアーの詳しい説明は、こちらの記事をご覧ください♪

 

wonderwoman33.hatenablog.com

それでは皆様、素敵な1日をお過ごしください~

 

ことのはの言霊 - にほんブログ村

↓よろしければ、1日1回ぽちっとお願いします~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

【2024最新】行政書士になってよかったと思った出来事

 

 

 

 

あや師行政書士ツアーへようこそ。

添乗員のあや師です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

↓読者登録はこちらからどうぞ~

 

 

 

現役行政書士である「あや師」が、今年になって「行政書士になってよかったな

」と思った出来事について書いてみました。

こんな方におススメの記事です。

・行政書士開業を考えている

・行政書士の受験生である

・行政書士になったらどんな感じかを知りたい

・現役行政書士が、行政書士になってよかったと思う事を知りたい

 

 

最近「行政書士になってよかった」と思った事

こんにちは。

行政書士の魅力をお伝えするあや師行政書士ツアーへご参加いただきありがとうございます。

実は、私事ですが、今年に入ってから「行政書士をしていて本当によかった」と

思えた出来事がありました。

 

これから行政書士として頑張りたい!という方の励みになればと

思ったので、今回はその経緯をご紹介させていただきたいと思います。

それではまいりましょう~

夫の家族からの相続に関する相談

事の始まりは、お正月に来た夫の家族からの連絡でした。

どうやら、家の相続問題で悩んでいるようで、専門家である私に

相談に乗って欲しいとの事でした。

 

もちろん夫の家族は、私が行政書士をしているという事は知っています。

私が事例を執筆した本も以前お渡しましたし。

とはいえ、行政書士は以前ブログ内でもお伝えしたように、何をしているのか

が認知されにくい仕事です。

 

wonderwoman33.hatenablog.com

 

また、どんな仕事をしているのかわかってもらえていても、まさか夫の

家族から実際に仕事の相談があるとは思っていませんでした。

 

自分の親からも、仕事の相談を受けた事はなかったし、それとこれとは

別という感じかと思っていました。

特にそこに関して期待もしていませんでした。

相談を受けて気付いた自分の気持ち

だからすごく意外でした。

電話で相談を受けた時「こういう相談をできる専門家があや師さんの他にいなくて。

助かるわ」と言われたのは。

そして、それがとても嬉しかったのは。

ハートを抱える女性



ああ、ちゃんと私の仕事内容をちゃんとわかっていてくれたんだなあ…

そして私に頼りたいと思ってくれたんだなあ…

そんな風に思って感激しました。

 

どうやら、私は自分では「特に親族(姻族含む)からの仕事の相談はかえって

ややこしそうだしいいや」と思っていたし、期待していないつもりでしたが、

本当はそうじゃなかったんだなと気付きました。

 

とりあえず、急ぎで対策を練る事に

話を聞いた所、第三者から言われた言葉が引き金となり、ご自身の相続対策について

迷われている様子でした。

私からすると、その第三者からの言葉は根拠が薄いものでした。

なので、「根拠がないのでその点については心配無用です」とお伝えした

所、大変安心されたご様子でした。

とはいえ、少し急ぎで対策をとった方がよい状況であるようには思われました。

悩みに悩んだ末、今回は最も急ぎでできて費用もかからない方法を

提案する事にしました。

 

 

そこまで悩んだ理由は、その方法は少しリスクもあったからです。

その為、そのリスクの予防策も忘れずお伝えしました。

より夫や夫の家族と仲良くなれた

これら一連の対応を通し、夫の家族にはとっても喜んでもらえました。

夫も「本当にあや師がいてよかった。助かった。ありがとう」と言って

くれました。

 

実は、私はずっと夫の家族にどう思われているか不安でした。

やっぱり、「息子はいい人と結婚した」と想って欲しいというのは

本音でしたが、正直自信はありませんでした。

ひび割れたハート



というのも、私が結婚したのはコロナ禍真っ最中な上に、夫の実家は遠方。

夫の両親にも殆ど会えていなかったからです。

 

でも、今回の一連の流れを通し、それはいらない危惧だったのだなと感じました。

今回の夫や夫の家族とも、より仲良くなれるきっかけをいただいた気がしています。

 

本当に、行政書士をしていてよかったなと感じた出来事でした。

 

行政書士は社会の役にたつ仕事

行政書士は社会で必要とされる仕事です。

今回の出来事を通し、その役割の重要性を改めて感じる事ができました。

特に相続業務は、必ず誰しも直面する身近な問題を取り扱っています。

とても、重要な役割を担う業務だと感じました。

是非、これから行政書士を志す方にも積極的に取り組んでいただきたい

業務です。

矢印に乗る女性

なお、相続業務に関する特別ツアーも近日開催予定ですので、

どうぞ楽しみにおちくださいませ。

  

まとめ

・行政書士になると、親族から仕事の相談があるかもしれない

・親族からの相談は、より仲を深めるチャンス

・相続業務は、行政書士として必須のお仕事

このブログについて

このブログでは、ツアー形式で 行政書士業界と京都の穴場をお伝えします。

下記の様な方の参加をお待ちしております。

・行政書士の開業を考えているけれど、開業後のイメージがつかない

・自分がどんな行政書士業をしたらいいか、悩んでいる

・行政書士を開業しているが、業務の方向性を見直したい

・京都の穴場レストランや、穴場スポットを知りたい

 

↓あや師行政書士ツアーの詳しい説明は、こちらの記事をご覧ください♪

 

wonderwoman33.hatenablog.com

それでは皆様、素敵な1日をお過ごしください~

 

ことのはの言霊 - にほんブログ村

↓よろしければ、1日1回ぽちっとお願いします~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村